ディレイア ステムスカルプシャンプーの魅力

■ディレイア ステムスカルプシャンプー

300ml 4,400円

髪のボリュームや頭髪のリフトアップにも着目した贅沢処方


ヒト幹細胞培養液×植物幹細胞エキス×特殊電解水


独自の特許浸透技術やバイオアクティブ成分を活かしつつ開発した、幹細胞テクノロジーと高還元水による最先端エイジングケアスカルプシャンプーです。


髪のボリュームや頭髪のリフトアップにも着目した贅沢な処方で、女性の悩みをサポートします。


~オレンジ&ラベンダーの香り~




【特徴成分】


■ヒト幹細胞培養液エキス

 ヘアサイクル改善、細胞賦活作用


■植物幹細胞エキス(ペパーミント)

 皮脂分泌抑制効果、保護効果


■植物幹細胞エキス(ライラック)

 バリア機能強化、鎮静、保護効果


■キャピキシル

 男性ホルモン生成抑制効果


■マジョラム

 毛包の縮小を抑制


■エンテロコッカスフェカリス

 頭皮常在菌のバランスを整える、皮脂分泌抑制効果




【使用方法】


髪を濡らしてから適量を手にとり、頭皮をマッサージするようにやさしく泡立てて洗います。

その後、十分にすすいでください。




【全成分】

水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドメチルMEA、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミノプロピオン酸Na、ラウロイルアスパラギン酸Na、コカミドプロピルベタイン、セイヨウハッカ葉細胞エキス、ライラック葉細胞エキス、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-2、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-10、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-9、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-60、エンテロコッカスフェカリス、マヨラナ葉エキス、アルテア根エキス、オノニスエキス、カミツレ花エキス、スギナエキス、セイヨウノコギリソウ花エキス、セージ葉エキス、セロリエキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、フキタンポポ花/葉エキス、メリッサ葉エキス、ヒメコウジ葉エキス、アカツメクサ花エキス、アセチルテトラペプチド-3、ヒアルロン酸アスコルビルプロピル、オレンジ油、オレンジ果皮油、ローズマリー葉油、ラベンダー油、カプリル酸グリセリル、BG、パルミトイルジペプチド-18、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ペンチレングリコール、デキストラン、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、尿素、ラウリルヒドロキシスルタイン、ポリソルベート80、水添レシチン、レシチン、クエン酸、リン酸Na、EDTA-2Na、カプリロイルジペプチド-17、酢酸トコフェロール、セタノール、ミリスチルアルコール、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-10



【個人的感想】


こちらのシャンプーを使い始めたころは

髪がきしむ感じが気になりました。



それまで、ノンシリコンシャンプーを使ったりもしていたのですが

コチラに比べると、ずいぶんしなやかに洗いあがるタイプだったからだと思います。


また、そのシャンプーと同じブランドのトリートメントは

シリコンが入ったタイプでした。

髪がもつれやすくなるのを防ぐためトリートメントはシリコンが入っているそうです。


そこからのシャンプー・トリートメント両方をノンシリコンにすることで

洗ったあとの髪がキュッキュッする感じが気になったりもしました。



使い方も、泡がたくさん立つ方がイイと

シャンプーの量もたくさん使ったりしていましたが

今の方法(シャンプー前にぬるめのお湯でたくさん流して、少量のシャンプーでなるべく素早く洗う)に落ち着いたら、頭皮や髪が軽くなるのが心地よく感じるようになり
逆に他のシャンプーを使うことに抵抗を感じるようになりました。



このシャンプーを使って「素髪」になって

ノンシリコンのコンディショナーでうるおいを吸収する(頭皮も)


という感じが気に入っています。




soin~ソワン~ ほんのり美的生活

お肌のお手入れから、暮らしの工夫など…ワタシらしくを大切にキレイライフスタイルのご提案

0コメント

  • 1000 / 1000