抗糖化の美容液*ナノソリューションD+の魅力
■マジョール
ナノソリューション D+
25mL 8,800円(税込)
■1回使用量目安:1~2プッシュ
■使用量期間目安:約1か月
ナノ化技術を採用しているからこそ、どんな肌にもまっすぐ届く
お肌の悩み別に美容液にしました。
糖化トラブル肌の乾燥・シワ・たるみに効果的です。
*乾燥・シワ・たるみにアプローチする美容液
金イオン水・プエラリアミリフィカに加え「キュアパッション」が排泄機能の役割を担う
極小リンパ管の形成を促進。リンパの流れを良くしてお肌を老化から遠ざけます。
*老化を促進させる糖化とは??
糖化とは、食事などでとった余分な糖質が体内のタンパク質などと結びついて、細胞などを劣化させる現象を言います。
糖化は「カラダのこげ」とも呼ばれ、糖かによってつくられるAGEs(最終糖化産物)は様々な病気の原因となることもわかっています。
食事を摂る
↓
血糖値が上がる
↓
体内で処理できなかった糖がタンパク質と結合
↓
最終糖化産物「AGEs」に変化
↓
肌老化に繋がる
↓
AGEsが真皮のコラーゲンに蓄積されると
お肌の弾力が失われ、たるみやシワの原因に…
*糖化のトラブルはリンパケアがカギ
体内の老廃物を排出するリンパ管。
リンパ管が減れば、当然回収しきれない水分や老廃物が出てきます。
また、少ない管に老廃物を流そうとすれば、詰まりやすくもなりリンパの停滞に拍車をかけます。
それに伴い、むくみだけにとどまらず、たるみ・しわ・くすみの原因になったり、お肌のターンオーバーが上手くいかず、乾燥肌やシミの原因にもなります。
*リンパ管をケアしてアンチエイジング
→「キュアパッション」配合
キュアパッションは、パッションフルーツの様々な働きに着目して
その果実から抽出したリンパ管ケアのためのエイジングケア化粧品成分です。
キュアパッションは、このようなリンパ管機能をサポートする、今までにない着眼点から開発されたエイジングケア化粧品成分で、次のような働きが期待されています。
・むくみやくすみを改善
・お肌を引き締める
【ご使用方法】
お化粧水でお肌を整えたあと
1~2プッシュを手に取り全体に馴染ませます。
気になるところは重ね付けすると、より効果的です。
【全成分】
水、BG、グリセリン、ジグリセリン、マルチトール、メチルグルセス-10、1,2-ヘキサンジオール、PEG-60水添ヒマシ油、レシチン、カルノシン、マンヌロン酸メチルシラノール、リン酸アスコルビルMg、ヨーロッパブナ芽エキス、スーパーオキシドジスムターゼ、プエラリアミリフィカ根エキス、パルミトイルペンタペプチド-4、トチャカエキス、クダモノトケイソウ果実エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、オオアザミ果実エキス、イリス根エキス、オタネニンジン根エキス、マヨラナ葉エキス、ワイルドタイムエキス、カプロオイルテトラペプチド-3、アーモンドエキス、ヒアルロン酸Na、水酸化レシチン、ポリクオタニウム-51、水溶性コラーゲン、ベタイン、スクワラン、トコフェロール、シソ種子油、オレンジ油、デカマカデミアナッツ脂肪酸ポリグリセリル-10、PPG-4セテス-20、塩化金HCl、炭酸水素Na、デキストラン、ポリソルベード20、トロメタミン、ペンチレングリコール、カルボマー、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール、ソルビン酸、メチルパラベンNa、プロピルパラベン
【使用上の注意】
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。
そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
隠れ家のようなヒーリングエステサロン
:::soinソワン:::
〒364-0001
埼玉県北本市深井1丁目
■営業時間
10時~18時最終受付
■定休日
不定休
LINE ID : soin3
電話番号 : 090-9380-9308
e-mail : soin6363@gmail.com
#マジョール
#肌育
#お得
#クリスマスコフレ
#ナノソリューション
#抗糖化
#糖化
#シワ #たるみ
#数量限定
#美容液
#化粧品
#アンチエイジング
#エイジングケア
#ラインカウンセリング
#キレイのおとりよせ
#郵送可
#コスメコンシェルジュ
#ソワン
#soin
0コメント