柿の美容効果

以前は一切口にしなかった柿

実は、美容食ってご存知ですか?





テレビでそのことを知って

なぜ今まで食べなかった!!!




と、自分を責める気持ちでいっぱいになったことを思い出します。





柿1個で

1日に必要なビタミンCが摂れるくらい

ビタミンCの含有が豊富!





ビタミンCは

美白効果で知られていますね。



コラーゲンを生成するのにも必要だったり



ストレスが過剰にかかっているときは

ビタミンCをたくさん使って

ストレスから身体を守るホルモンを作ったりもします。





ストレス状態のときに美白したかったら

一生懸命ビタミンCを摂る必要があるのですね。




免疫力を高める効果もあるので

色白美人さんを意識する季節以外も

ビタミンCを積極的に摂ることが大事です。





他にも

βカロテン・タンニン(カテキン)

→抗酸化作用!(アンチエイジングよね)

 活性酸素を分解&過酸化脂質発生を防ぐ



ビタミンB6

→ピルを服用している女性に不足しがち

 PMS(生理前症候群)の緩和に良し!




カリウム

→ナトリウムのとり過ぎによる高血圧

  脱力感・食欲不振などを防ぐ





食物繊維

→便秘を防ぐ




これだけでも十分な美容食ですが

柿には特有の健康成分

血圧を下げるシブオール





アルコールを分解する効果がある

アルコールデヒドロゲナーゼ


も含まれているそうです。





生はビタミンCの含有量が多く

干すとビタミンCが減ってβカロテンが大幅に上昇するそうです。



アンチエイジングのβカロテン・・・・・

ワタシに必須ですが

柿は干さないままの方が好きです。






美容効果抜群の柿


ここしばらくは

サロントリートメント後のおやつにしています。







#柿

#ビタミンC

#βカロテン

#タンニン

#美容

#美容食

#美白

#ストレス

#キレイは食から

#アンチエイジング

#コスメコンシェルジュ

#エステシャン

#ソワン

#隠れ家

#サロン

#キレイのおとりよせ

#北本市


soin~ソワン~ ほんのり美的生活

お肌のお手入れから、暮らしの工夫など…ワタシらしくを大切にキレイライフスタイルのご提案

0コメント

  • 1000 / 1000