血流を良くして乾燥ケアするアイテム
昨日のブログで
メーカーさんのセミナーをもとに
全身の毛細血管の血流が悪いことは
お肌の乾燥にもつながる。
というお話を更新しました。
↑ こちらをご覧ください。
ボディとフェイシャルケアを10カ月継続した62歳の男性が、9か月ごろから
急激に美肌になってきた!!
と、自他とも認める変化があった症例もあるそうですよ。
昨日は、日常の生活の中で血流をよくする工夫を
お知らせしましたが
おうちケアで使える
血行促進をしながらエイジングケアできる
コスメを2点ご紹介しますね。
◆生ピュアセンタ
(ブタの胎盤を熱処理ではなく、特殊技術で瞬間冷却。その技法でプラセンタ独特のにおいもなく、有効成分の働きが高いまま美容液にしたもの)
【 特徴 】
*毛細血管の血行促進
基底層に栄養を与えてお母さん細胞を元気にします。
【 有効成分 】
EGF→表皮のターンオーバー(お肌の生まれ変わり)を正常化させます。
(角質厚くなってゴワゴワしたり、逆に角質が薄くなってデリケートになるのを正常化)
FGF→お肌のハリや弾力の元「線維芽細胞」を活性化してして、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を増やして、お肌をピンッ!とさせる
◆リッチエッセンスマスク
♡週1回のペースで使用推奨のシートマスク
【 特徴 】
*生プラセンタとヒト幹細胞培養液のコラボレーション
この二つの成分を一緒にしたことで
かなり積極的なエイジングケアになるシートマスクです。
生プラセンタを使用しつつも
冷蔵保存しなくてOK!のシートマスクです。
生プラセンタを限界ぎりぎりの濃度で配合しつつ
ヒト幹細胞培養液のグロスファクターで
あの頃のお肌を再現…
一つのアイテムに
生プラセンタとヒト幹細胞培養液の両方を配合したもたものは、他社ではないそうです。
【 有効成分 】
生プラセンタとヒト幹細胞培養液はもちろん
↓ の成分が配合されています。
*ビタミンC→刺激がないタイプ(通常は刺激が出やすい)を使用を使用しています。
今のシミを無色透明に還元したい…または予防するしたい…というお肌に◎
*プロテオグリカン→保湿力に優れています。
*グリセリルグルコシド→細胞自体が外にある水分を取り込む役割をする成分です。
急に寒くなった今
また、不規則な年末のお肌をリセットしてみませんか?
0コメント