美容に◎コーヒーに入れているもの

上の画像は、ずいぶん前に撮ったものです。
菖蒲にある昭和カフェのコーヒーです。
最近行ってないけど、今も混んでるんだろうなぁ…。


先日、コーヒーは美容に良い

という内容で更新しました。


今日は、何を入れて飲んでいるか

を更新しますね。


1.シナモン

クスノキ科ニッケイ属の常緑樹の樹皮を乾燥させたスパイスで、別名肉桂(にっけい)、桂皮(けいひ)、カシアとも呼ばれます。甘くエキゾチックな香りが特徴で、古くから世界中で愛用されています。


ワタシが使っているのはパウダーです。


2.カルダモン

ショウガ科の多年草「ショウズク」の実(種子)を乾燥させたスパイスです。独特の甘く爽やかな香りが特徴で、料理や飲み物の風味付け、アロマとしても使われます。別名「スパイスの女王」とも呼ばれています


コチラもパウダーを使ってます。


3.きな粉

大豆を焙煎して粉末にしたものです。大豆の臭みが抜け、香ばしい風味とほんのりとした甘みが特徴です。和菓子やドリンクなど、様々な料理に使われます


この3つを入れると

粉っぽさがありますが

美味しく飲めます。(美容に良いと聞いて…ですが)


この3つにプラスして

ワタシはこれも入れています。

次は、それぞれの美容効果を更新しますね。



隠れ家のようなヒーリングエステサロン

:::soinソワン:::


〒364-0001

埼玉県北本市深井1丁目


■営業時間

10時~18時最終受付


■定休日

不定休


■お問合せ

LINE ID : soin3

電話番号 : 090-9380-9308

e-mail : soin6363@gmail.com



#コーヒー

#美容

#美容食

#美容効果

#髪

#頭皮

#PMS

#ブライダル

#アンチエイジング

#エイジングケア

#自宅サロン #プライベートサロン

#隠れ家サロン

#北本 #桶川 #鴻巣 #上尾 #久喜

#コスメコンシェルジュ

soin~ソワン~ ほんのり美的生活

お肌のお手入れから、暮らしの工夫など…ワタシらしくを大切にキレイライフスタイルのご提案

0コメント

  • 1000 / 1000